メニュー

EN

トピックス

2023/01/11

蛋白構造生物学教室の坂庭賢太郎博士、藤村亜紀子博士、大戸梅治准教授、清水敏之教授のグループが自然免疫受容体TLR3が多量体を形成して二本鎖RNAに結合した構造を解明


 東京大学大学院薬学系研究科蛋白構造生物学教室の坂庭賢太朗大学院生(研究当時)、藤村亜紀子博士、大戸梅治准教授、清水敏之教授、東京大学医科学研究所の柴田琢磨助教、三宅健介教授、理化学研究所重松秀樹研究員(研究当時:理化学研究所放射光科学研究センター生物系ビームライン基盤グループ研究員、現高輝度光科学研究センター構造生物学推進室研究員)、山本雅貴グループディレクター、横浜市立大学大学院生命医科学研究科の浴本亨助教、池口満徳教授らの共同研究チームは、自然免疫受容体TLR3が多量体を形成して二本鎖RNAに結合する様子をクライオ電子顕微鏡単粒子解析により可視化しました。
 本研究成果は2023 年 1 月 11 日付でNature Communicationsに掲載されました。

雑誌名: Nature Communications
題目: TLR3 forms a laterally aligned multimeric complex along double-stranded RNA for efficient signal transduction
著者: Kentaro Sakaniwa, Akiko Fujimura, Takuma Shibata, Hideki Shigematsu, Toru Ekimoto, Masaki Yamamoto, Mitsunori Ikeguchi, Kensuke Miyake, Umeharu Ohto, Toshiyuki Shimizu
DOI: 10.1038/s41467-023-35844-2
論文へのリンク: https://doi.org/10.1038/s41467-023-35844-2

 Toll様受容体 (TLR) は、自然免疫を活性化させる1回膜貫通タンパク質です。TLRの一つTLR3は主としてウイルスに由来する二本鎖RNA (double-stranded RNA, dsRNA) を認識します。本研究グループは、TLR3細胞外ドメインと90 塩基対の dsRNAとの複合体構造をクライオ電子顕微鏡単粒子解析により構造決定し、dsRNAに沿ってTLR3が多量体を形成している様子を明らかにしました。この多量体形成がTLR3による効率的なシグナル伝達を可能にしていることを示しました。

詳細はこちら

2021/08/16
お知らせ 火災発生のお詫び
2021/07/29
受賞 天然物合成化学教室の伊藤寛晃助教が2021年度天然物化学談話会奨励賞を受賞
2021/07/29
プレスリリース 天然物合成化学教室の廣瀬哲博士、渡邉歩大学院生、荻野公平修士、長友優典講師、井上将行教授が、抗HIV活性や抗鎮痛活性を有する複雑天然物群の全合成に成功
2021/07/21
プレスリリース 天然物化学教室の森貴裕助教と阿部郁朗教授らが、一回の反応で基質に3つの酸素原子を導入する世界初の新奇酸素添加酵素の立体構造基盤を解明
2021/07/19
プレスリリース 基礎有機化学教室の内山 真伸 教授らと山梨大学の佐藤 玄 助教(本学卒業生)らの共同研究グループは、理論計算を用いてテルペン系類縁天然物の複雑な化学構造がどのように生合成されているのか、長年の謎を解き明かした
2021/04/16
プレスリリース 分子薬物動態学教室の根本駿平 大学院生、森田勝久 大学院生、 水野忠快 助教、楠原洋之 教授がトランスクリプトームデータ解析による、天然物の複雑な作用の理解を促進する方法論を開発
2021/04/14
プレスリリース 機能病態学教室の富田泰輔 教授と堀由起子 講師、 有機合成化学教室の金井求 教授と相馬洋平 グループリーダーらが、アルツハイマー病モデルマウス脳内に蓄積したAβを光酸素化し、病態を改善することに成功
2021/04/09
受賞 薬学系研究科所属の淡川孝義 准教授が、令和3年度科学技術分野の文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞しました。
2021/04/08
プレスリリース 細胞情報学教室の中村俊崇 大学院生、名黒功 准教授、一條秀憲 教授らが、 低温ストレスによるフェロトーシス誘導機構を解明
2021/03/26
プレスリリース 有機合成化学教室と機能病態学教室が共同で、アルツハイマーモデルマウスの脳内で非侵襲的にアミロイドβの凝集体を低減する化学触媒を開発
東京大学

東京大学 薬友会 薬学振興会
東京大学 医療イノベーションイニシアティブ
ワンストップ創薬共用ファシリティセンター 創薬機構
東大アラムナイ 東京大学基金

Copyright© 2018
東京大学大学院 薬学系研究科・薬学部
All Right Reserved.
Produced by coanet

ページの上部へ↑